top of page





弁天島良いとこだに!


地区全体が島
になってるよ!



宿に高速Wifi、
ついてるよ!!





.png)




素泊まり専門の
お宿です。
























ようこそ、弁天島へ。
ようこそ、あみ住へ。
昔々、といっても今から100年ほど前。
浜名湖の畔、弁天島に1人の投網名人がおりました。
名前を天野住太郎といい、海道一の投網名人として
全国に知られた人物で、「網住(あみすみ)」と自称しました。

天野住太郎(1887~1971)
住太郎は漁場の様子、潮の特性、魚の習性などを熟知し、
狙った地点に寸分違わず網を投げる技術を習得していました。
その腕前は、全国の投網名人競技会で何度も優勝し、秩父宮様
の帰路、浜名湖付近を通られた際、わざわざお車を停められて見惚れたほど。
~~~~~~~~~~~~~
閑話休題
~~~~~~~~~~~~~





弁天島駅から徒歩4分の場所に『やどや あみ住』という
一風変わった名前のお宿があります。


先代、住太郎おじいさんの名前にちなんで名付けられたこの宿
多くの方に愛されてきた旅館でしたが、数年前に惜しまれながら幕を閉じました。

2021年8月、再開を望む声を受け、やどや あみ住は新たなステージを踏み出しました。
皆様とともに再びご一緒できることを、大変うれしく思います。



弁天島ってどこにあるの?
静岡県の西のはずれ。
南浜名湖にぽつんと浮かぶ島、弁天島。
新幹線で浜名湖を通過する際、水上に浮かぶ赤鳥居を目にしたことが
ある方もいらっしゃると思います。
まさにその場所が弁天島です。

浜名湖の玄関口に位置する弁天島はその昔、
島全体が松の緑に覆われ、その美しさに天女が舞い降りたという
伝説が残ります。現在でもその美しさは健在。
海水浴や釣り、観光をしに是非おいでください。








やどや あみ住
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島2660-139
070-3996-4690
利用規約&宿泊約款
/
サイトマップ
/
よくある質問
/
お問い合わせ
弁天島の魅力
/


2021/11/1
11/26より、宿客室&広間にて
wifiをご利用いただけます!
%20(1).png)
2023/1/10
全国旅行支援!
実質800円で泊まれてしまいます!
(平日クーポン2000円時)


2021/11/1
弊宿の新型コロナウイルス感染症対策につきまして


よくある質問



A.全館禁煙となっております。電子タバコ(ICOS等)についてもご利用いただけません。
Q.館内は喫煙可能?

Q.チェックイン・チェックアウトの時間は?
A.in→16:00~ out→10:00

精算方法は?
新型コロナウイルス感染症防止&防犯上の観点から、宿内に現金を置いておりません。現金でのお支払いも可能ですが、お釣りがなるべく発生しないよう、ご協力をお願いいたします。🙇
A. キャッシュレス決済を導入しております。











bottom of page